欧州人権裁判所、スイス政府の気候変動対策の不十分さは人権侵害と判決(2024.4.9)
top of page
検索
4月9日、欧州人権裁判所は、スイス政府の温室効果ガス削減対策は不十分と主張した市民の訴えを認める判決を出しました。訴えたのは70代を中心とする女性たち。判決では欧州人権規約が保障する「私生活および家族生活の尊重を受ける権利」を侵害するとしています。日本でも、熱中症は、高齢者...
aarhusnet
- 1月23日
- 1 分
12/20 SDGsジャパン環境ユニットと勉強会を開催しました
2023年12月20日に、SDGsジャパン環境ユニットと共催で、オーフスネットでまとめた環境基本法改正提案について勉強会を開催しました。環境や持続可能な社会づくりに第一線で活躍する多くの方々の参加を得て、市民参加の課題、参加の確保のあり方、NPOのキャパシティの向上などにつ...
閲覧数:10回0件のコメント
aarhusnet
- 2023年8月8日
- 1 分
環境法政策学会で環境基本法の改正、オーフス3原則について発表しました。
2023年6月17日に開催された環境法政策学会学術大会において、企画セッションを担当し、オーフスネットの視点からの環境基本法改正の必要性と改正提案、情報公開、市民参画、司法アクセスそれぞれについて、メンバーの滝口、一原、久島、佐柄木より発表しました。...
閲覧数:37回0件のコメント
aarhusnet
- 2023年8月8日
- 1 分
環境基本法改正の提案をまとめました
2023年10月、環境基本法は制定30周年を迎えます。環境基本法は、1992年のリオサミットを受け、環境政策の基本的方向性を定めたものです。しかし、権利の視点が欠如している、情報の公開/提供が不十分である、、協働での課題解決の位置づけや参加の手続きがない、NPO/市民団体の...
閲覧数:63回0件のコメント
aarhusnet
- 2021年12月31日
- 1 分
講演会「世界環境憲章と日本の課題」を共催しました
2021年12月16日に、東京第二弁護士会と共催で、大塚直早稲田大学法学部教授をお招きし「世界環境憲章と日本の課題」をテーマに講演会を開催しました。 講演会では、まず大塚先生から、世界環境憲章草案の内容の一部は、2022年3月3-4日に開催される国連ハイレベルセッション(国...
閲覧数:14回0件のコメント
aarhusnet
- 2021年4月6日
- 1 分
2021年勉強会2 「気候危機とSDGsを巡る政策提言」を開催しました
2021年3月31日(水)、第2回勉強会「気候危機とSDGsをめぐる政策提言:地球規模での気候変動対応と日本の貢献のための提案ver6 ~「だれ一人取り残さない」と「透明性」の視点から 」を開催しました。 JACSES(「環境・持続社会」研究センター)...
閲覧数:11回0件のコメント
aarhusnet
- 2021年2月11日
- 1 分
2021勉強会1 「環境デュー・ディリジェンス入門~人権及び人権DDと絡めて~」を開催しました
2021年2月4日(木)18:00より、第1回勉強会「環境デュー・ディリジェンス入門 ~人権及び人権DDと絡めて~」を開催しました。 オーフスネットのメンバーでもあり、サステナビリティ日本フォーラム代表理事の後藤敏彦さんに話題提供をいただき、参加された市民、学生、研究者、法...
閲覧数:7回0件のコメント
aarhusnet
- 2019年4月19日
- 1 分
オーフス条約クイックガイドを翻訳しました
オーフスネットでは、国連欧州経済委員会オーフス条約事務局が作成した"Quick Guide to the Aarhus Convention"を翻訳しました。下記にてダウンロードできます。ご一読、ご活用ください https://2d5204c6-1ca8-4c54-bd90...
閲覧数:9回0件のコメント
aarhusnet
- 2018年7月27日
- 1 分
公開勉強会「環境問題における市民の政策提案を進めるために~NPO法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会の経験に学ぶ~」を開催しました。
2018年7月20日(金)、弁護士会館にて、NPO法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会 代表理事 関口宏聡氏、常務理事 池本桂子氏をお招きし、標記勉強会を開催しました。 関口さん、池本さんには、シーズの活動や経験を紹介いただき、政策提案が機能するための条件、とりわけ市...
閲覧数:3回0件のコメント
aarhusnet
- 2017年12月20日
- 1 分
公開勉強会「温暖化訴訟の国際潮流-ウィーン空港訴訟に焦点を当てて」を開催しました。
オーストリアでは,2017年初めに行政裁判所において,気候変動対策の観点からウィーン空港の拡張を違法とする判決が出されました。この判決は,その後,憲法裁判所により取り消されましたが,経済界等からの反発は強く,マスコミが担当裁判官たちの個人攻撃を始めるなど,司法の独立性の観点...
閲覧数:8回0件のコメント
aarhusnet
- 2017年11月3日
- 1 分
公開勉強会「環境分野の情報公開を進めるには~情報公開制度の現状から」を開催しました。
情報公開制度が自治体で最初に制定されてから35年、国で情報公開法が制定されて18年が経ちました。 2017年10月26日(木)、オーフスネットでは、特定非営利活動法人情報公開クリアリングハウス 理事長 三木由希子氏をお招きし、東京YWCA会館にて表記勉強会を開催しました。...
閲覧数:9回0件のコメント
aarhusnet
- 2017年9月13日
- 1 分
公開勉強会「改正環境教育等促進法施行から5年 ~施行状況を徹底検証!市民の協働は進んだか?~」を開催しました
環境教育等による環境保全の取組の促進に関する法律(環境教育等促進法)は市民の意思決定に参加する権利に深くかかわる法律です。環境行政への民間団体の参加及び協働取組の推進のため、同法は改正され、平成24年に施行されました。改正法施行後5年を経て、現在同法の施行状況の検討が行われ...
閲覧数:9回0件のコメント
aarhusnet
- 2017年5月24日
- 1 分
公開勉強会「環境法の新たな展開を追求する勉強会 なぜ日本に環境団体訴訟制度が必要なのか~オーフス条約原則とその実践例から学ぶ~」を開催しました
オーフスネットは、 2016年5月17日(火)に、(公財)日本野鳥の会・(公財)世界自然保護基金ジャパン・(公財)日本自然保護協会・イルカ&クジラアクションネットワークとともに、衆議院第2議員会館で、標記公開勉強会を開催しました。...
閲覧数:8回0件のコメント
aarhusnet
- 2016年4月27日
- 1 分
勉強会「オーフス条約を具体的な制度の中で使ってみよう」を開催しました
オーフスネットは、2016年4月20日(水)に地球環境パートナーシッププラザにて、勉強会を開催しました。ラテンアメリカなどオーフス条約に関する国際的な最新状況について学ぶとともに、日本の今後の環境法改正の予定を踏まえながら、日本でのオーフス条約の活用について参加者の皆さんと...
閲覧数:6回0件のコメント
aarhusnet
- 2016年2月1日
- 1 分
公開勉強会「オーフス条約とPRTR」を開催しました
PRTR(Pollutant Release and Transfer Register:環境汚染物質排出移動登録)制度は、オーフス条約の柱の一つである市民の情報へのアクセス権を保障するための重要な制度です。国連欧州経済委員会(UNECE)はオーフス条約に基づきPRTR議...
閲覧数:7回0件のコメント
aarhusnet
- 2015年11月1日
- 1 分
オーフス条約パンフレットができました
オーフス・ネットは、大阪大学大学院法学研究科グリーンアクセスプロジェクトとともに、オーフス条約についてわかりやすく解説したパンフレットを作成しました。 2015年11月1日に内容を一部改訂しました。 オーフス条約をわかりやすく解説したパンフレットダウンロード
閲覧数:5回0件のコメント
aarhusnet
- 2015年9月23日
- 1 分
公開勉強会「地球環境基金の助成プログラム見直しとその進展状況」を開催しました
オーフス条約が進める環境分野の市民参加において、NGO/NPOはきわめて大きな役割を果たします。日本では、長年、地球環境基金がNGO/NPOの活動を支援してきましたが、基金設立20周年を機に2014年より助成プログラムが大きく見直されました。...
閲覧数:3回0件のコメント
aarhusnet
- 2015年8月26日
- 1 分
勉強会「NGOの政策決定への参加 – 開発関連NGOの事例から学ぶ –」を開催しました
オーフスネットでは、2015年8月19日 (水)、弁護士会館にて、特定非営利活動法人アフリカ日本協議会 稲場雅紀氏をお招きし勉強会を開催しました。途上国の貧困問題や開発問題に取り組むNGOとネットワークを形成し、外務省等の関連機関への政策提言等を実践している稲場氏より、効果...
閲覧数:5回0件のコメント
aarhusnet
- 2015年6月16日
- 1 分
公開勉強会「風力発電と野鳥に関する問題とその解決に向けて」を開催しました
オーフスネットでは、2015年6月9日(火)、地球環境パートナーシッププラザにて、日本野鳥の会自然保護室主任研究員の浦達也氏をお招きし、環境に関する意思決定に参加する権利の事例として、風力発電を取り上げ、勉強会を開催しました。...
閲覧数:4回0件のコメント
aarhusnet
- 2015年5月27日
- 1 分
公開勉強会「環境民主主義指標(EDI)から見える市民参加の国際的動向」を開催しました
2015年5月20日、市民参加におけるグローバルなネットワーク であるアクセス・イニシアチブが世界で初めて70か国の 環境民主主義指標(EDI)の評価結果を公表しました。 オーフスネットでは、2015年7月14日 (火)、弁護士会館にて表記勉強会を開催し、マレーシアから、イ...
閲覧数:3回0件のコメント
bottom of page